雑記 グローブトロッターのスーツケース、メリットとデメリット グローブトロッターのスーツケース、広告や撮影に使われることも多く、人気ですよね。2つ持っていて長年使ってますが、いろいろメリット、デメリットを述べたいと思います。4つのメリット見かけよりたくさん入る。普通のスーツケースは、伸縮するハンドルが... 2023.04.18 雑記
雑記 PayPal日本語名をアルファベット表記に変えた ペイパル登録時の日本語名、海外のネットショッピングなどでは漢字が表記されてしまって色々不便。変えたいと思っていたものの、手続きが面倒そうなので放っておいたが、変更が簡単になっていたのでご報告。海外とのやりとりは絶対に英語表記!以前、日本語表... 2023.02.14 雑記
雑記 記名PASMO紛失!オートチャージ止めるには駅で手続き! PASMOを無くしてしまい、その後の手続きについてまとめました。届け出から再発行が同日にできないのがちょっと面倒でした。カード会社はオートチャージを止められない!駅の改札で出るときにPASMOが見当たらず!仕方なく、現金で精算して改札を出ま... 2022.08.23 雑記
Mac DISCORDをMacにインストールできない!を解決した(超初級) DISCORDをmacにインストールしようとしたらできない。DISCORDのヘルプにしたがって再起動を繰り返したもののできない。普通のアプリケーションのダウンロードと違って手間取り、なんとか解決したのでシェアです。手順は要らない人は目次3を... 2022.07.19 MacTop
雑記 伊勢神宮、出雲大社での祈祷1万円のお下がり公開 以前、新車の祈祷してもらったときのお下がりで、お神酒と豆菓子が入っていたことに味をしめ(!)、祈祷後のお下がりが楽しみになってしまいました。ここでは昨年と今年行った、伊勢神宮、出雲大社のお下がりはどうだったのか、ご紹介します。お下がり=撤饌... 2022.07.07 雑記
雑記 美術館の監視員の仕事って?アメリカとの給料比較、絶対注意されること 美術館で監視員のバイトをしたことがあります。そもそも美術館監視員とは何なのか。簡単にいうと、鑑賞を妨がないように作品を守るお仕事。案内や誘導も含まれます。あらためて仕事について調べてみました。監視員の仕事って?アメリカとの給料比較これはある... 2022.06.30 雑記
雑記 ユニクロのコットンキャンバススニーカーの汚れはこれで落とせる ユニクロのコットンキャンバススニーカー、定価2990円で履き心地もよく、リピしてます。が、白い靴で気になるのが、つま先部分の汚れ。これどうやって落とすの?で、解決したのでその記録。消しゴムでは効果なし → メラミンスポンジで落とせる よく... 2022.02.24 雑記
雑記 南オーストラリア州、魅惑のヘルシーフーズ&おいしいビーガン 南オーストラリア州はグルメで有名。高品質ワインの産地として知られる他、シドニーやメルボルンほど都会でない分、自然に囲まれ、環境もよく、質の高い食が日常に溢れている。そんな南オーストラリアの食を日本人のバイヤーやインポーターなどに紹介するため... 2021.12.03 雑記
雑記 オーストラリアの未輸入クラフトジンを試してみた オーストラリアのジンやウィスキー、ビールなどクラフトドリンクを紹介するAustralian Craft Beverages Showcase 2021に参加した。コロナで開催が延び延びになっていたものの、10月にやっと実施されることに。 日... 2021.10.18 雑記
Mac iPadAir第4世代とiPad第5世代の重さをケースごと比較! iPad Air第4世代の重さが気になる人のために。 iPad、裸で持つ人はたぶんおらず、たいていの人はカバーをしている。なので、実際の重量はカバーやケースが加わった重さになる。無印iPad第5世代のカバーとケースのパターンと、iPad A... 2021.09.22 MacTop