レシピ・食

レシピ・食

米粉で作るオリーブオイルたっぷりケーキ

noteで見かけて気になっていた樋口直哉氏による禁断のオリーブオイルケーキ。禁断の、という言葉にも誘われ、米粉でもできるのか?アレンジしつつ作ってみました。 オリーブオイルたっぷり150mlで! オリジナルのレシピではオリーブオイルが160...
レシピ・食

ベーキングパウダーの代わりに重曹でOK!グルテンフリーな米粉バナナパウンドケーキ

買ったバナナが食べないまま残って黒くなってくると作るのがバナナパウンドケーキ。小麦粉でも作ってましたが、米粉でもできるのか?とレシピを探したら、ベーキングパウダーを使ったものばかり。おやつラボさんのレシピと、クックパッドにあった重曹を使った...
レシピ・食

シャトレーゼとハーゲンダッツの豆乳アイス食べ比べ&自家製豆乳アイス

今年になってメジャーな会社からも豆乳アイスが登場したので食べてみた。ついでに自分でも作ってみました。トップの写真は自家製豆乳アイス、地味な絵だったのでブルーベリーを添えました。 シャトレーゼの「おいしい」豆乳アイス シャトレーゼのアイスは、...
レシピ・食

グルテンフリーのインドカレー、ナイルレストラン風南インドのアレンジレシピ

南インドに何度か行って以来、10年以上カレーといえば南インド風。トマトを入れてさっぱりした南インドカレーのレシピを南インド料理店ナイルレストランのレシピも参考にアレンジ。インドのカレーは小麦粉入れないのでグルテンフリーです。 南インドの味、...
レシピ・食

米粉でクッキーをつくる!でも温度に注意!

クッキーが食べたくなったので米粉でクッキー作りにトライしてみました。結論、米粉でも十分おいしいクッキー作れて満足です。ただし、焼く温度には注意です。 4つの材料でレモンクッキー!卵なし 卵がたまたまなかったので、米粉クッキーで卵なしレシピで...
レシピ・食

アルチェネロの有機グルテンフリーパスタを実食!タイのグルテンフリーパスタにも挑戦

近所のスーパーでアルチェネロ グルテンフリースパゲッティが安売りしてたので試しに買ってみました。とうもろこし粉と米粉でできたパスタ。アルチェネロは有機や全粒粉のパスタをよくみかけますが、グルテンフリーもあったんですね。 作り方は普通のパスタ...
レシピ・食

グルテンフリーのテリーヌショコラは材料4つで出来上がり!失敗談あり

テリーヌショコラ、材料もシンプルで作り方も簡単なのだけど、何度か失敗しています。その原因がわかったので、失敗談と合わせてレシピを。レシピを公開している(していた)ダンデライオンやホテルニューオータニの作り方も参考に。 砂糖はなんでもてんさい...
レシピ・食

チーズケーキを米粉と豆乳ヨーグルトで作ってみた

レシピシリーズが続いてます(笑 チーズケーキはレアでもベイクドでも混ぜて焼くだけでほぼ失敗しない。レシピもいろいろありますが、生クリームを使わないタイプはだいたいヨーグルトで作っているので、たまたま見つけた豆乳グルト、それにつなぎとなる小麦...
レシピ・食

米粉パン、卵と牛乳入れずに作ってみた

米粉のレシピを模索するなか、クラシルにシンプルなパンのレシピを発見。材料の牛乳を豆乳に代えてできるのかやってみました。 豆乳なしで米粉パンにチャレンジ 牛乳の代わりに豆乳で作ってみた 材料 米粉220g(仕上げに使う場合+大さじ1)、塩3g...
レシピ・食

材料3つの簡単レシピでライ麦パンを焼く!

ライ麦粉をたまたま買って、作ってみたライ麦パンが意外とおいしい。パン作りというと発酵のプロセスなどが面倒と思いきや、材料3つの簡単レシピを見つけ、リピしています。 用意するのはライ麦粉、イースト、塩! クックパッドでみつけたこちらのレシピを...