Top

レシピ・食

米粉でクッキーをつくる!でも温度に注意!

クッキーが食べたくなったので米粉でクッキー作りにトライしてみました。結論、米粉でも十分おいしいクッキー作れて満足です。ただし、焼く温度には注意です。4つの材料でレモンクッキー!卵なし卵がたまたまなかったので、米粉クッキーで卵なしレシピで調べ...
レシピ・食

チーズケーキを米粉と豆乳ヨーグルトで作ってみた

レシピシリーズが続いてます(笑 チーズケーキはレアでもベイクドでも混ぜて焼くだけでほぼ失敗しない。レシピもいろいろありますが、生クリームを使わないタイプはだいたいヨーグルトで作っているので、たまたま見つけた豆乳グルト、それにつなぎとなる小麦...
レシピ・食

材料3つの簡単レシピでライ麦パンを焼く!

ライ麦粉をたまたま買って、作ってみたライ麦パンが意外とおいしい。パン作りというと発酵のプロセスなどが面倒と思いきや、材料3つの簡単レシピを見つけ、リピしています。用意するのはライ麦粉、イースト、塩!クックパッドでみつけたこちらのレシピをもと...
レシピ・食

ココアパウダーで自分で作る生チョコレート 砂糖は油に溶けないよ

最近ハマっているのが自分で作るチョコレート。超簡単に作れます。油を溶かして混ぜて冷やすだけ!検索するとレシピ、たくさんある。で作ってみました。ローチョコで検索して、パッと出てきたクックパッドのレシピが簡単で超当たりだった。それを参考に自己ア...
レシピ・食

小麦粉入れずに米粉でパウンドケーキを作ってみた

今注目の米粉、どこまで小麦粉の代替品として使えるのか、いろいろお試し中。よく作るパウンドケーキを米粉で作ってみた。お試しなのであえてレーズンとかナッツなどの具材はなしでやってみました。米粉は道志村で仕入れた1kg入り!共通の準備卵とバターは...
Mac

DISCORDをMacにインストールできない!を解決した(超初級)

DISCORDをmacにインストールしようとしたらできない。DISCORDのヘルプにしたがって再起動を繰り返したもののできない。普通のアプリケーションのダウンロードと違って手間取り、なんとか解決したのでシェアです。手順は要らない人は目次3を...
Top

野生ペンギンが見られる観光地は?野生じゃないけど日本のあそこもよい!

野生のペンギンが見られる場所はほぼ南半球。そして赤道周辺。過去に行ったペンギン観光地、見やすさの点からまとめました。南アフリカ・ケープタウンのボウルダーズビーチ 南アフリカ、ケープタウンの中心地から車で1時間弱、テーブルマウンテン国立公園の...
Mac

iPadAir第4世代とiPad第5世代の重さをケースごと比較!

iPad Air第4世代の重さが気になる人のために。 iPad、裸で持つ人はたぶんおらず、たいていの人はカバーをしている。なので、実際の重量はカバーやケースが加わった重さになる。無印iPad第5世代のカバーとケースのパターンと、iPad A...
レシピ・食

ブレンダーなし!すり鉢とすりこぎ棒でバジルペースト

家で育てているバジルが採れたのでバジルペーストでも作ろう。が!ブレンダーが動かない…。結果、すり鉢&スリコギ棒でもできました! バジルペースト、いくつか作り方があるのですが、アンチョビを使わない片岡シェフのレシピ&クックパッドにあったすりこ...
Mac

MacbookProとスマートキーボドフォリオ、ケースとスキンシールで真っ赤にカスタム!

Macbook Pro13インチとiPad Air(第4世代)用のSmart Keyboard Folioを赤い色にカスタムした話。Macbook Pro13インチはケースでカバー Macbook Pro13インチも暖色のゴールドが欲しくて...