全身スタンドミラーを壁に固定!L字金具の利用が手軽で便利

DIY・住まい

 家にある大きな鏡、全身スタンドミラー。立てかけてたままだと壁との隙間の掃除が面倒だし、地震も心配。固定したいと思ってたものの、どう止めるのかわからなかった。

補強用L字金具が固定に最適

 家にあった全身スタンドミラーが11kgと重たいのでテープや接着剤は無理。検索で出てきた壁美人ハングマンなどの取付器具もよさそうだったが、もっとシンプルなものがないかと探していてついに見つけたのがブラケット(アングル天板止、補強用L字金具)で固定するという一番お安い方法。玄関のシューズクローゼットの隣にぴったり固定したかったのでちょうどいい。

 ブラケットは穴の形(縦穴、横穴)や大きさ、いろいろあるので、取り付ける額縁に合わせて選びましょう。ここで選んだ山口安製作所のアングル天板止は片方が長穴になっているで、微調整できるのがポイント。

アングル天板止(ブラケット)Y-827とY-810は片方の穴がタテ穴かヨコ穴かの違い
家にあるビスを使用しましたが、打つ素材に合わせて長さを選びましょう

ミラー取り付け手順

塗装してないブラケットを買ったので、塗装から。ネットでは黒も売っています。黒いスタンドミラーが10kg強と重いので、念のため上下2個、左右それぞれ3個、合計10個で固定することに。

塗装されていないアングル天板止(ブラケット)
上2個、左右3個ずつ、合計10個つけることに
縁に合わせて黒に塗装。ツヤありで塗ってしまい、再度ツヤなしスプレーを吹きかける
鏡を仮置きしてブラケットの位置を決める
ブラケットを取り付け。調整できるようゆるめに
ブラケットを先に設置(鏡をはめてみて合っているか確認)
鏡をはめ込んでブラケットをネジで取付、固定
廊下が微妙に傾いているのできっちり水平にはならなかったが、なんとか収める

 アングル天板止、10個も付けなくても、十分固定されたように思いました。そもそも黒い縁のスタンドミラーをここに配置し、棚柱の色も黒にしたのは、先にシューズクローゼット上部に付けたIKEAのブラケット、KROKSHULTクロークスフルトの黒に合わせたかったからでした。

部屋のスタンドミラーも壁に固定

部屋のスタンドミラーも固定した。アングル天板止(ブラケット)をネットで購入し、この鏡は5kg強で上の黒いスタンドミラー(10kg強)より軽いので、4点だけ留めることに。

合わせて鉛筆でマーク
キリで穴を開けておく
4点仮止め
ビスは緩めにして全部合わせたあとに絞める
ビフォー
アフター 立てかけておくより掃除もしやすくなった
yuma
yuma

結論:スタンドミラー、安く固定できた。隙間もないし、地震対策にもなってGOOD!

タイトルとURLをコピーしました