スーツケースをクレカの付帯保険で修理したときの記録

Top

旅行中にスーツケースに不具合が!帰国してから保険で直してもらったので、必要なもののまとめ。

スーツケースの噛み合わせが合わない!

海外旅行中、スーツケースがぴっちり閉まらなくなった。最初は荷物詰め込みすぎのためでずれただけと思ったけど何度やってもきっちりあわない。でも鍵はなんとか閉まるので、戻ってから直すことにしました。スーツケースはリモアのLIMBO。素材はポリカーボネイトで角はアルミフレームというタイプ。ファスナータイプにしなかったのは、ファスナーはいとも簡単に(泥棒に)開けられるよ、っていう動画をみたから。アルミニウムとも迷ったけど重く感じ、LIMBOはまさに間を取ったカバン。軽くて丈夫。でも2017年の購入で、今回の修理は2回目なので(前回は取ってが動かなくなったw)、丈夫さでいったらもちろんアルミニウム製には敵わないです。

窃盗とか紛失ではないので、何が必要なのかわからず、一応証拠写真は撮っておきました(保険金請求ではなく、修理にしたので出さなかったけど)。旅行中でなく、帰国後荷物をピックアップしたときに、輸送中でのスーツケースの破損に気づいた場合は、すぐ空港で搭乗した航空会社に報告しましょう。

聞かれること&必要なもの

とにかく家に着いてすぐ保険の問い合わせ先に連絡しました。カードの付帯保険であっても、専用の番号があります。担当者に聞かれたのは、

  • 旅行した国
  • いつ、どういう状況で破損したのか
  • スーツケースの値段、購入年月 など

そこで、スーツケースの修理か、修理せずに保険金かを選ぶ。修理を選んだので、「スーツケース修理サービスのご案内」が送られてくる。そこで必要なのが、

1 保険金請求書(同封されてくる書類)

2 (クレジットカード付帯の人)日本の出国日と入国日がわかるいずれかの書類

 例)Eチケット(控)パスポートのスタンプの押されたページと顔写真のあるページのコピー搭乗券の半券ツアー日程表搭乗証明書など

3 事故証明書

例)警察官公庁・航空会社・旅行添乗員・第三者によるもの。第三者証明は保険金請求書の「証人欄」への署名・捺印でも可

4 被害スーツケース購入時の領収書・保証書等(コピー)

 ない場合は覚えている範囲で購入年月、購入金額を保険金請求書「携行品の明細」に記入

以上の3、あるいは4点を保険会社宛に投函。

スーツケースを修理しない場合は、破損したスーツケースの写真、修理費用領収書原本または見積書原本等が必要です。

上記の書類を保険会社に送ったら、同封されている修理依頼書を記入したらカバンに入れ、緑色のシールを修理箇所に貼って、指定の宅配業者に依頼して集荷してもらいます(着払いでOK)。修理不能のときは連絡があるとのことで(その場合は時価額=再調達価格から経過年数1年につき10%の減価率で計算、最低残価は50%)、1ヶ月から1ヶ月半はかかると電話口では言われましたがなんと数日で直って戻ってきました。日本人の対応力、優秀すぎ。海外じゃありえない。

事故じゃないときの「証明書」は?同行者に依頼を

ここでちょっと面倒なのが、事故証明書。たまたま身内ではない同行者がいて、現地でのスーツケースがおかしいことも話していたこともあって、快く証人を引き受けてもらえました。こちらから保険会社の書類を送って、住所や名前を記入&捺印してもらってこちらへ送り返してもらう面倒な作業をやっていただきました。ただ、これ同行する人がいないと難しい。もし一人だった場合、現地で警察とかホテルとか航空会社に証明書を書いてもらうのはちょっとハードル高いかも。

証人欄のお願いがちょっと面倒
スーツケースの保証書は取っておくと便利
リモアのスーツケースを見てみる。レンタル有

スタンプはなるべくもらっておこう!

日本の出国日と入国日がわかる書類はEチケットでもいいのですが、出入国の証拠としてわかりやすのはやはりスタンプ。韓国みたいに押さない国もどんどん増えていますが、頼めば押してくれる国もあるので、なるべくスタンプはもらうようにしています。保険とかの請求に使えるし、搭乗券の半券とか搭乗証明書って誤って捨ててしまうこともあるし。記念にもなりますし、スタンプはもらった方がいいと思っています。

yuma
yuma

保険でのスーツケース修理には第三者の「証人」が必要。保険金をもらう場合は写真も必要

タイトルとURLをコピーしました